みんなのパートナーシップ制度

お気に入り

ページトップ>秋田県

秋田県のLGBTQ+が利用可能なパートナーシップ制度についてまとめました。

市町村カバー率は100%、 人口カバー率は100.0%です。

秋田県全体でのパートナーシップ制度

秋田県全体でのパートナーシップ制度が導入されています🎉

あきたパートナーシップ宣誓証明制度


2022年4月1日 制定
概要

 性的指向が必ずしも異性愛のみではない方または性自認が出生時に決定された性別と異なる方が互いを人生のパートナーとし、日常の生活において相互に協力し合うことを宣誓した場合に、県として公に証明する制度を開始します。  この制度は、令和4年4月1日から施行される「秋田県多様性に満ちた社会づくり基本条例」の趣旨に基づき、性的少数者の方々が個人として尊重され、良好かつ平穏な生活が確保されることを支援するものです。

利用条件

あきたパートナーシップ宣誓証明制度を利用できる方は、以下の1~6の全てに該当する方です。 ・いずれか一方または双方が性的少数者であること。 ・成年に達していること。 ・いずれか一方が、県内に住所を有しているまたは3か月以内に県内への転入(新たに県内に住所を定めることをいう。以下同じ。)を予定していること。 ・配偶者(事実婚を含む。)がないこと。 ・パートナー以外の方とパートナーシップ関係にないこと。 ・当事者同士が民法の規定により婚姻をすることができないとされている関係(例:親、子、兄弟など)にないこと。

手続き

申請から交付までの流れは、以下のとおりです。 (なお、受付は令和4年4月1日より開始します) ・提出書類の事前提出 ・県による提出書類の確認 ・本人確認を行う日の調整 ・本人確認 ・証明書等の交付

詳細
利用可能な公的サービスなど

※ 証明書の提示が必要な行政サービスのみ掲載しております。

※ パートナーシップ制度によって利用可能な行政サービスの詳細はこちらのページをご覧ください

市区町村ごとのパートナーシップ制度

各市町村のパートナーシップ制度の有無と、
その名称を列挙しましたタップで詳細)

秋田市
秋田市パートナーシップ宣誓制度
能代市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
横手市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
大館市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
男鹿市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
湯沢市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
鹿角市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
由利本荘市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
潟上市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
大仙市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
北秋田市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
にかほ市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
仙北市
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
小坂町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
上小阿仁村
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
藤里町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
三種町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
八峰町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
五城目町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
八郎潟町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
井川町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
大潟村
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
美郷町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
羽後町
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
東成瀬村
あきたパートナーシップ宣誓証明制度
あきたパートナーシップ宣誓証明制度」を利用の方へ

パートナーシップ制度を使ったリアルな声を募集しています。
こちらからアンケートにご回答ください。

MENU